· 

珈琲と本

珈琲にかかわる本を紹介します。今回紹介するのは「理由わかればもっとおいしい!コーヒーを楽しむ教科書」です。イラストや写真も多く、カラフルで大変理解しやすい、そしてコーヒーをおいしく楽しむための様々なテクニックが紹介されています。筆者は井崎英典さん、第15代ワールドバリスタチャンピオン、この業界では様々に活躍されている著名な方です。

この本の中で「ブレンドの味わい深い魅力」というコラムがあります。ブレンドのここが魅力!「ブレンドは味のバランスがよい。 シングルオリジンの魅力は、それぞれのコーヒーの個性を楽しめること。一方でブレンドすることにより味のバランスを整えることができる。また、焙煎度合いの異なる豆を合わせることができ、浅煎りの豆で酸味を、深煎りの豆で苦みを・・と組み合わせは無限大だ。」さらに、「複数の豆を混ぜ合わせているため、抽出のたびに豆の配合割合はわずかに変わる、そのため日々、微妙に異なる味わいを楽しめる」

この記事に、ものすごく納得しています。

本当にこの通りで、同じ種類の豆を同じ割合でブレンドしても何となく日によって味わいが違います。焙煎による度合いの微妙な違いや淹れ方の微妙な差もあると思います。そう考えるとブレンドは毎日微妙に違う味を楽しんでいることになります。

お店で飲むとリーズナブルなブレンドですが、実はその店の看板メニューで、店主が求める味に近いものであると考えます。値段が安いからではなく、ブレンドがその店の代表作であるからこそブレンドコーヒーをこれからも楽しみたい、と改めて感じた次第です。